小児科とは

小児科イメージ画像

主に新生児から15歳くらいまでのお子さまを対象とし、とくに小児の内科疾患の診療が中心となります。具体的には、子どもが罹患しやすい、感染症やアレルギー疾患、てんかん等の神経疾患、低身長、便秘症、頭痛が続く、起立性調整障害(朝起きられない)などの慢性の症状など、様々な疾患をみています。発熱、風邪の症状(鼻水・鼻づまり、咳・痰、のどの痛み 等)、腹痛、下痢、呼吸が苦しそうなど、お子さまの急な体調不良やいつもと違うような様子の時は、遠慮なく受診してください。そのほかの気になる点やお困りのことがありましたら、何でもお気軽にご相談ください。

小さなお子さまは、自らの症状を言葉で訴えるというのが困難です。診察時はより注意深く観察していきますが、保護者の方からの情報も大切にさせていただきます。その際に言葉では伝えにくいことがあれば、症状の記録や事前に撮影した写真や動画などを受診時にお見せいただくと診察の助けとなり、大変ありがたいです。

診察の結果、検査が必要と判断した場合は、適宜、以下の検査を行います。
入院加療、あるいは詳細な検査や治療が必要と医師が判断した場合は、総合病院や専門の医療機関をご紹介いたします。

院内でできる検査

  • 血液一般検査・CRP検査
  • 血糖測定
  • 尿検査
  • 感染症迅速検査
  • 心電図検査
  • 超音波(エコー)検査
  • 脳波検査

院外検査

  • アレルギー検査
  • 生化学検査
  • ウィルス抗体検査
  • 細菌培養検査
  • 血液型検査(自費) など